シーズーの歴史 | 北九州市小倉のペットショップパディア

シーズーの原型の発祥地は、チベットとされています。歴史は古く、古来チベットと中国は緊密な関係にありました。

シーズーの歴史

こちらは、自分に合った子犬を探すため、飼っている方には、さらにわんこに詳しくなってもらうための情報ページです。
意外と知られていないシーズーの歴史を勉強してみよう!
シーズーの原型の発祥地はチベットとされています。古来チベットと中国は緊密な関係にあり、チベットの統治者は、魔除け効果があると信じられていた小型犬ラサ・アプソを中国の皇帝皇族に献上する習慣がありました。
唐、宋の時代にも献上の記録があり、1645年の清国のチベット侵攻の際にもラサ・アプソが中国に渡ったと伝えられています。
当時の中国宮廷ではさらに古くから伝わっていたペキニーズが飼育されており、チベット由来のラサ・アプソが、中国在来のペキニーズと混血したものがシーズーであると言われています。
シーズーの作出にペキニーズの混血があったことはまちがいないようですが、シーズーはラサ・アプソに近い犬種として固定されました。(それは、中国宮廷のシンボルとして寵愛された、ペキニーズに類似する犬種の作出は望まれなかったということを意味しました。)
実際、体形や毛質、性格など多くの点でシーズーはラサ・アプソに酷似しているようです。
シーズー(Shih Tzu)の犬種名は、ライオンに近い中国の空想上の動物「獅子」の中国語発音からきています。
(正確にはス・ツと発音。)
「獅子」は神格を有する動物として認識されていたため、「獅子」を具現化した犬種「シーズー」は相応の待遇で飼育されました。
シーズーは革命前の中国で皇帝や貴族の愛玩犬として大切に飼育され、庶民が飼育することは許されていなかった程でした。
宮廷のような隔離された空間での長い年月は、一犬種の系統を高度に固定するには有益でした。
それゆえ中国原産と言われる犬種はヨーロッパに於けるテリア種のように近縁種が見当たらないのが特徴です。
シーズーは「頭部はライオン、骨格はクマ、足はラクダ、歩様は金魚」と評され、顔面のあらゆる場所に長毛が放射状に生える様子は菊の花に例えられました。
革命の時代には多くのシーズーが殺されました。
(ロシア革命に於けるボルゾイと同様の運命です。)
現在世界中に分布するシーズーは、革命以前にイギリスに渡っていたシーズーの子孫なのです。
シーズーがイギリスに渡った1920年代、当時のシーズーはほとんどラサ・アプソと区別がつかず混乱を招いたと言われています。
犬名もアプソと呼ばれていました。
出産された子犬の内、短吻で短肢のものをシーズー、長吻で長肢のものをラサ・アプソと区分して計画繁殖を行い、現在のシーズーの基礎犬が固定されました。
イギリス(KC)は1935年にラサ・アプソとシーズーを別犬種とした。
このように、中国原産のシーズーはイギリスを経由して世界各国に伝わることになったのです。
シーズーがアメリカに渡ったのは第二次大戦中、イギリスに駐屯していたアメリカ軍兵士によって持ち帰ったものと言われています。 アメリカでのシーズーのショーデビューは、1969年と比較的新しいのですが、金魚のように動く犬として人気を集めました。
シーズーはペットブームの追い風を受け、手頃な大きさと日本人好みの風貌によって日本でも近年急速に人気が上昇し、マルチーズ、ポメラニアン、ヨークシャーテリア、トイプードルなどの犬種を凌ぐほどとなりました。
小型ながら体質強壮で、出生後の生育に関しては他の小型犬より頑強、飼育のしやすさで言えば犬種の中でも群を抜いています。
作業犬でもなく、猟犬でもないシーズーは人を愛し、人に愛されるために存在します。
ペキニーズに近い歴史を持ちながらも、シーズーは理解力があり、活発、友好的な、理想のパートナーです。
毛色はゴールド&ホワイト、ブリンドル&ホワイト、ブラック&ホワイト、ブルー&ホワイトが一般的ですが、すべての色が許されます。
特にシーズーの外観では、額のブレーズと尾の先端の白いものが高く評価されます。
繁殖に際してはやや難産の傾向があり、出生後の毛色の変化が著しいのが特徴です。

犬種によって性格もいろいろ!もっとわんこのことを知ってみよう。


ペキニーズの特徴

トイプードルの特徴

チワワの特徴

シュナウザーの特徴

シーズーの特徴

ヨークシャテリアの特徴

トリミングの写真を犬種別にご紹介しております。

トリミングをご予定のお客様は是非参考にされてくださいね!!


トイプードルの写真を見る

ヨークシャテリアの写真を見る

マルチーズの写真を見る

シーズーの写真を見る

シュナウザーの写真を見る

ポメラニアンの写真を見る

トリミング写真サービス

トリミングコースご利用のわんちゃんは、仕上がり後に、記念写真をお撮りいたしており本日のBestトリミング賞をフェイスブックの“いいね”の投票で決めパディア フェイスブックページにて公開しています。

本日のBestトリミング賞・週間トリミング賞・月刊トリミング賞は誰の手に^^

週間トリミング賞や月間トリミング賞はブログにも公開中♪ぶろぐへGo

サイトマップ
パディアFacebookいいね!
かたのだFacebookいいね!